【ギネス級3,000句】神と宗教について考える時に読む90の名言集【オリジナル】

オリジナル
この記事は約7分で読めます。

「信仰が道標となる」

「天使の涙は大地を潤し、悪魔の舌は人を惑わす。
そして(悪魔の舌は)その者を破滅させる」
「悪魔の翼は嘆きで出来ている。その翼は大地に災いをもたらす」
「天使の翼の片方は愛で、もう片方は真実から出来ており、
その翼は大地を揺るがす」
「汚い世界に天使は住めない。綺麗な世界に悪魔は住まない。
普通の世界には人々が住まう」
「彼らの宗教は違っても、神に対する思いは変わらない」「宗教家について」
「宗教は心を癒し、科学は心を解き明かす」
「科学は説明し、宗教は語りかける」
「宗教は理性的でなければならない、科学は良心的でなければならない」
「科学と宗教はお互いに対立し合っていますが、いずれ共に手を取り
人類を導いていかなければならないと、私は個人的に考えています」
10
「人類の未来は、科学と宗教を調和出来るか否かにかかっているのかもしれません」
「深さにおいては、宗教的対立よりも、
科学と宗教との間の溝の方がより深いでしょう」
「私は極めて宗教的である時、極めて敬虔になる」
「私は極めて科学的である時、極めて宗教的になる」
「宗教的対立や、科学と宗教の対立、その他の対立等は、お互いの共通点よりも、
異質な点、お互いの違いに目が行ってしまった結果と言えるでしょう」
「宗教は道徳的役割を果たし、科学は啓蒙的役割を果たしている」
「科学が宗教を全否定するなら、科学はそれに代わるものを、
新たに用意しなければならない」
「宗教は宗教的対立等、様々な問題を引き起こしていますが、
この世から宗教が無くなってしまったら、
今度はまた別の問題が起きることでしょう」
「宗教の違いは州境のようだ」
「宗教とは人を救うものであって、人を◯なせるものではありません」
20
「人を◯なせる宗教は宗教ではない」
「救うのが宗教、◯なせるのは邪教」
「あくまで人を救うのが宗教の役割で、
人を◯刑などで罰するのは司法の役割なのです」
「科学は神学の範囲内である。何故なら科学は、神力つまりは神の力を解き明かし、
神に対する理解を深め、人類の暮らしに役立てる学問だからである。
故に、たとえ神に仕える者や神の代理人を名乗る者であろうとも、
科学を過度に軽蔑し、距離をおいてはならない。彼らが道を踏み誤らないよう見守るべきである」
「神力である自然法則(科学の法則)を、人々の生活に安全に役立てるために、
倫理的側面から宗教も協力するべきである」
「人間に善い人間と悪い人間がいるように、異端にも善い異端と悪い異端がある。
善い異端は宗教をより良い宗教へと変える。
故に、宗教家は善い異端と悪い異端をよく見極め、判断しなければならない」
「異端は少数派であり、多数派ではないが、しかし、だからといって、
異端が必ずしも絶対間違っているとはいえない」
「異端者は時に、新たなる正統を作る改革者となりうる」
「道徳的であるはずの宗教が、異教徒のこととなると、道徳を無視し、
多くの争いを引き起こしているのは残念なことです」
「異教徒は邪悪だと決め付ける心のほうが、異教徒よりも邪悪なのかもしれません」
30
「人類に必要なことは悟ることではなく、
お互いに席を譲り合い、認め合うことでしょう」「対立について」
「悟りを開くことと、聖書を開くことは、
教えを授かるという意味において、同じである」
「信仰は外にあるのではない、(人々の)中にあるのだ」
「彼らは列された故に聖人なのではない。
神に遣わされた時点で既に聖人なのである」
「真に清純な者は周りの者を浄化する」
「神聖な精神が人を深省させ、新生させる」
「悪人もふとしたきっかけで、人を愛するようになる可能性がある故に、
隣人愛は決して無駄ではない」
「悪人も反省すれば天へ行けることもある」
「良い人が早く亡くなることは悲しい。天へ召されるべきだ」
「教義等を守るだけでは十分ではない。
それに加え、全ての宗教家は神が与える試練に対して備えなければならない」
40
「十戒や教義を守るだけでも教徒は良い」
「神の試練に打ち勝つ者だけが、民を導く者となる」
「◯後の生まれ変わりだけではなく、
生きているに心を入れ替えて生まれ変わるべきだ」
「悪しき者は地獄へ行くべきである。この世の地獄に」
「光、◯せる時、闇が、はびこる」
「闇が払われる時、光に満ちる」
「永遠は二つに分けられる、楽園と牢獄とに」
「永遠を生きるとは、どれ程の勇気と覚悟が必要となることか!」「永遠を生きる者に
ついて」
「天上の奏でる、神々の調べを聴け」
「神の声を聞く者は、神の代理人となれ」
50
「永遠は神の、瞬間は我々のものである」
「人は出来損ないの半神である」
「自己を自覚しる者だけが、神の道へと到る」
「人を知り、神を知り得るは、神のみ」
「創造主が人間に与えたものの中で、最大のものは『創造性』であり、
最上のものは『理性』、そして、最良のものは『良心』である。」
「神は助けるだけではない、試練も与える。それも人々が忘れ去った頃に」
「生きとし生けるものの中で、人間だけが救われると考えている者の愚かさよ!」
「全生命の中で、人類だけが救われると考えている者は、
きっと頭がどうかしているのでしょう」
「救われるのは、救われるに値する者だけだ」
「人が救われて、他の生物が救われないと考えていること自体が、
人間の傲慢さの表れであり、(傲慢さの)最たるものである」
60
「王が一人でよいように、最高神は一柱でよい。何柱もいたら、
人々が彼らの争いに巻き込まれてしまうだろうから」
「創造主は一柱だというのだから、宗教も一つで十分、
或いは一つに纏(まと)めるべきだと思うのは、私だけなのだろうか?」
「神が隠し、人が暴く」
「神に任せるのは◯んだ後でいい、生きている間は自分自身に任せよ」
「◯を恐れるよりも、神を恐れよ」
「神を恐れる者に、罪は少なし」
「神を忘れる者は神によって滅ぼされる」
「信仰無き者は指針無き者である」
「神は我々を常に試されている」
「試練を乗り越えし者こそが選ばれし民となる」
70
「全ての宗教は、人の善悪の振り子が善の方へと振れるよう導かなければならない」
「一度も間違わなかったとしたら、それは神である。
なぜなら古代から言う様に『間違うのが人間』だからである」
「全ての人間は毎朝起きる度に生きていることに感謝し、
今日という日を与えて下さった神に感謝しなければならない」
「人は自分ではどうしようもない出来事に出くわすと、
信仰心の無いものでも神にすがる」
「人が本当の意味で何かに対して畏怖するのは、
そのものの影に『神の姿』を見出すからである」
「人と神との共通点、それは、創造することです。
もっとも、スケールの点では随分異なりますが」
「全ての創作物は、作り手がいたからこそ存在するのであり、
同じく、創造物であるこの世界にも作り手たる創造者、
つまりは、『神』がいたとしても、何ら不思議ではありません」
「神を否定する者は全宗教と全教徒に対して挑戦する者である」
「神を恨むな、己の愚かさを恨め」
「神があなたを許すように、貴方も人を許しなさい」
80
「可能性は二つに分けられる。現在もこの世に『神は居る』と、昔、この世に『神は居た』とに」
「宗教上の最大にして最悪の試練は、最終戦争でも最後の審判でもない。
それは『神の不在』という可能性がごく僅かに存在していることである」
「信じ難いことではあるが、もし、万が一、この世に神が不在だとしたら、
その時は、人間が神の代理人になるしかないでしょう」
「あの世とこの世を行き来するのが、神等である」
「あの世に行けば、天国と地獄があるのを人は忘れがちだ」
「元が同じく神を信仰するなら、神の為、人の為、世界の為一致団結協力しなければならない」
「物にも目に見えない存在が付くことがある」
「初めに言葉ありき、光あれ。ならば初めに天国と地獄あり、そしてこの世ありと言いたい」
「エデンの園の鍵は通常閉じられ封じられている。開くことは稀である」
「神も魔も人の世を見つめている」
90

コメント

コピー禁止です。

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました